オープンデータソンin和歌山市2017≪報告≫

 さる2月18日、和歌山市民図書館をベースとして、和歌山市内で初めてとなるマッピングパーティ&ウィキペディアタウンのイベント「オープンデータソン」が開催されました。

和歌山城チームと市堀川チームに分かれてまち歩きに出発。お昼はどちらのチームもそれぞれ和歌山ラーメンを堪能。予定時間をオーバーするハプニングもありましたが、図書館に戻っての編集作業ではOpenStreetMapWikipediaともにデータや記事のアップができました。小学3年生から70代まで29人の参加でした。

※このイベントは オープンデータ京都実践会の協力を得て開催されました。


【日時】 平成29年2月18日(土) 10:15~16:00
【会場】 和歌山市民図書館 3階ホール(和歌山市湊本町3丁目1番地)


まち歩き

OpenStreetMapWikipedia、2つのコースについての簡単なガイダンスのあと、和歌山城チーム、市堀川チームの2組に分かれ、語り部さん、案内人の先導でまち歩きに出発しました。

・和歌山城チーム

 和歌山市民図書館→寄合橋→市堀川遊歩道→城北橋→(昼食)ラーメンまるイ→紅葉渓庭園→御橋廊下→裏坂→

 天守閣→新裏坂→追廻門→西のお堀沿い→汀公園→和歌山市民図書館

市堀川遊歩道

市堀川遊歩道

和歌山公園 紅葉渓庭園

和歌山公園 紅葉渓庭園

 

和歌山公園 二の丸大奥跡

和歌山公園 二の丸大奥跡

和歌山公園 裏坂

和歌山公園 裏坂

和歌山公園 本丸御殿跡から天守閣

和歌山公園 本丸御殿跡から天守閣

・市堀川チーム

 和歌山市民図書館→市民会館→雄橋→橋丁→南方熊楠生誕地碑→寄合橋→市堀川遊歩道→城北橋→中橋→

 (昼食)醤または幸太郎→京橋→住吉橋→堀詰橋→雑賀橋→中ぶらくり丁→ぶらくり丁→城北公園→藩校跡→

 材木橋→和歌山市民図書館

南方熊楠は橋丁で生まれました。

市堀川は、かつての和歌山城の外堀です。堀の内側と外側では地面の高さも違います。

中橋は下をくぐれます。

堀詰橋たもとの親水公園

編集作業

マッピングパーティのチームとウィキペディアタウンのチームに分かれ、それぞれまち歩きで見つけたこと、調べたことをマップ上に描画、あるいはWikipediaに記事投稿します。

初めての方には、先輩からの指導があり、わいわい楽しみながら、全員なんらかのデータをアップロードできました。

今日の成果

・Wikipedia

 和歌山城 (記事の追加・修正を行いました。)

 市堀川 (これまで項目がなかったので新設しました。)

 寄合橋 (これまで項目がなかったので新設しました。)

・OpenStreetMap

 和歌山市民図書館~市堀川~和歌山城 のエリアにデータを追加しました。

最後に恒例、集合写真、みなさんお疲れ様でした!


【主 催】 和歌山県情報化推進協議会
【後 援】 和歌山市
【協 力】 和歌山市民図書館オープンデータ京都実践会