情報化関連イベントへの共催・後援・協力

令和6年度(2024年度)

「NASA Space Apps Challenge Kushimoto 2024」協賛

日時:令和6年10月5日(土)~6日(日)
主催:「NASA / Space Apps Challenge Kushimoto」 実行委員会
内容:米国の NASA が毎年主催する世界同時ハッカソン。民間初のロケット発射場が建設された、本州最南端の町、串本で通算6年目の開催となります。

平成27年度

「わかやまITカーニバル」後援

日時:平成27年12月12日(土)
主催:わかやまITカーニバル実行委員会
内容:数々のITコミュニティが和歌山に一挙集結します。また、ITコミュニティだけではなく、大学、行政、企業、NPO等、様々な主体が交流することで、相乗効果を生み出し参加者が新たに連携するきっかけを提供します。

平成26年度

「橋本市まち歩きオープンデータソン」共催

日時:平成27年2月28日(土)
主催:橋本市、和歌山県情報化推進協議会
内容:「 Wikipediaタウン」チーム、「OpenStreetMap(OSM)マッピ ングパーティ」チーム 、「 LocalWiki」チームに分かれて活動

「わかやまソフトウェア・CGコンテスト」への協賛・参画

募集期間:平成26年8月1日(金)~9月30日(火)
表彰式:平成26年11月23日(日)
主催:一般社団法人和歌山情報サービス産業協会
「和歌山県情報化推進協議会会長賞」(最優秀)を授与

「第18回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム」への協賛

期間:平成26年5月22日(木)~5月24日(土)
主催:サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会

平成25年度

「わかやまソフトウェア・CGコンテスト」への協賛・参画

募集期間:平成25年9月1日(月)~12月15日(日)
表彰式:平成26年2月9日(日)
場所:和歌山市民会館 市民ホール
主催:社団法人和歌山情報サービス産業協会
「和歌山県情報化推進協議会会長賞」(最優秀)を授与

「第8回情報危機管理コンテスト」への協賛

期間:平成25年5月23日(木)~5月25日(土)
主催:サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会

「平成25年度 情報モラル啓発セミナー」への協力

期間:平成25年11月27日(水)
主催:中小企業庁、 近畿経済産業局、 公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所

平成24年度

「わかやまソフトウェア・CGコンテスト」への協賛・参画

募集期間:平成24年8月1日(水)~11月15日(木)
表彰式:平成25年2月9日(土)
場所:ホテル アバローム紀の国 (和歌山市)
主催:社団法人和歌山情報サービス産業協会
「和歌山県情報化推進協議会会長賞」(最優秀)を授与

「第7回情報危機管理コンテスト」への協賛

期間:平成24年5月24日(木)~5月26日(土)
主催:サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会

「第13回 和歌山地域医療情報ネットワーク協議会シンポジウム」の後援

「地域医療連携のICT化がめざすもの」
期間:平成25年2月16日(土)
主催:特定非営利活動法人和歌山地域医療情報ネットワーク協議会

平成23年度

「わかやまソフトウェア・CGコンテスト」への参画

募集期間:平成23年9月1日(木)~12月15日(木)
表彰式:平成24年2月11日(土)
場所:和歌山市民会館 市民ホール
主催:社団法人和歌山情報サービス産業協会
「和歌山県情報化推進協議会会長賞」(最優秀)を授与

「第6回情報危機管理コンテスト」への協賛

期間:平成23年5月26日(木)~5月28日(土)
主催:サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会

平成22年度

「わかやまソフトウェア・CGコンテスト」への参画

募集期間:平成22年9月1日(水)~12月15日(水)
表彰式:平成23年2月11日(金)
場所:和歌山ビッグ愛
主催:社団法人和歌山情報サービス産業協会
「和歌山県情報化推進協議会会長賞」(最優秀)を授与

「第19回わかやまソフトウェア・CGコンテスト‘10」の後援

期間:平成22年9月1日(水)~12月15日(水)
主催:社団法人和歌山情報サービス産業協会

平成21年度

「わかやまソフトウェア・CGコンテスト」への参画

募集期間:平成21年9月1日(火)~9月24日(木)
表彰式:平成21年11月15日(日)
場所:和歌山ビッグホエール
主催:社団法人和歌山情報サービス産業協会
「和歌山県情報化推進協議会会長賞」(最優秀)を授与

「ネットショップスキルアップ研修」の共催

(1)第1部
【和歌山会場】
日時:平成22年1月19日(火)13:30~16:30
会場:和歌山ビッグ愛
【田辺会場】
日時:平成22年1月20日(水)13:30~16:30
会場:和歌山県立情報交流センター Big・U

(2)第2部(全3回)

【和歌山会場】
日時:平成22年2月 5日(金)、平成22年2月18日(木)、平成22年3月 4日(木)
会場:和歌山リサーチラボ
【田辺会場】
日時:平成22年2月 4日(木)、平成22年2月19日(金)、平成22年3月 5日(金)
会場:和歌山県立情報交流センター Big・U

主催:和歌山県

「第八回和歌山地域医療情報ネットワークシンポジウム」の後援

日時:平成21年6月6日(土)14:00~17:45
場所:和歌山ビッグ愛
主催:NPO法人和歌山地域医療情報ネットワーク協議会

「インターネットショッピング実践講」の後援

日時:平成21年8月20日(木)~平成21年11月20日(金)
場所:和歌山県立情報交流センター Big・U
主催:NPO法人ジョブサポート

「第18回わかやまソフトウェア・CGコンテスト‘09」の後援

日時:平成21年9月1日(火)~9月24日(木)
主催:社団法人和歌山情報サービス産業協会

平成21年度「青少年健全育成県民大会」への協賛

日時:平成21年11月7日(土)13:00~16:00
場所:和歌山ビッグ愛
主催:和歌山県・社団法人和歌山県青少年育成協会

平成20年度

「わかやまソフトウェアコンテスト」への参画

募集期間:平成20年9月1日(月)~9月30日(火)
表彰式:平成20年11月22日(土)
場所:和歌山ビッグ愛大ホール(和歌山市)
主催:社団法人和歌山情報サービス産業協会
「和歌山県情報化推進協議会会長賞」(優秀賞)を授与

「観たい!!地上デジタル放送シンポジウム」の共催

日時:平成21年2月10日(火)14:00~17:00
場所:ホテルアバローム紀の国 鳳凰の間
主催:和歌山県

「第6回和歌山地域医療情報ネットワークシンポジウム」の後援

日時:平成20年6月14日(土)15:00~17:30
場所:華月殿
主催:和歌山地域医療情報ネットワーク協議会

「ICT産業による地域活性化シンポジウム」の後援

日時:平成21年2月27日(金)13:00~18:00
場所:コガノイベイホテル
主催:和歌山県

和歌山県事業「ITマーケティングリーダー育成事業」への支援

平成19年度

「U遊祭2007」への参画

日時:平成19年10月20日(土)~21日(日)
場所:和歌山県立情報交流センター Big・U
主催:Big・U活用推進協議会
参加者:約13,000人

「わかやまソフトウェアコンテスト」への参画

募集期間:平成19年9月1日~9月30日
表彰式:平成19年11月24日(土)午後1時から
場所:紀南文化会館小ホール(田辺市)
主催:(社)和歌山情報サービス産業協会
「和歌山県情報化推進協議会賞」(優秀賞)を授与

「情報セキュリティセミナー2007」の共催

日時:平成19年8月1日(基礎コース、マネジメントコース)、平成19年10月19日(技術コース標準編、技術コース専門編)
場所:(株)和歌山リサーチラボ大会議室
主催:(株)和歌山リサーチラボ、経済産業省、(独)情報処理推進機構 他

「IT経営応援隊事業・関西IT経営応援隊事業」の後援

1.IT経営応援隊「経営者研修会」 平成19年10月6日、13日、20日、27日、11月10日
2.関西IT応援隊「経営者研修会 BSCセミナー」 平成19年11月3日
3.関西IT応援隊「企業成熟度診断」 平成19年8月上旬~12月上旬
主催:(株)和歌山リサーチラボ、和歌山ITコーディネーター協会、経済産業省 他
後援:和歌山県商工会議所連合会、(財)わかやま産業振興財団 他

『第4回和歌山地域医療情報ネットワークシンポジウム』への助成及び後援

日時:平成19年6月2日(土)13:00~17:00
場所:和歌山県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール
主催:和歌山地域医療情報ネットワーク協議会
内容:
特別講演Ⅰ
日本医師会総合政策研究機構 主任研究員 上野 智明 氏
特別講演Ⅱ
産業医科大学産業生態科学研究所 准教授 八幡 勝也 氏
シンポジウム「和歌山県における医療の情報化の現状と展望」
【シンポジスト】
和歌山県福祉保健部 技監 大森 豊緑 氏
橋本市民病院 副院長 西口 孝 氏
和歌山大学システム工学部准教授 吉野 孝 氏
伊都医師会「ゆめ病院」 初代院長 小西 紀彦 氏
白浜医療福祉財団 副理事長 松尾 晃次 氏

『第5回和歌山地域医療情報ネットワークシンポジウム』の後援

日時:平成20年2月23日(土)14:00~17:30
場所:華月殿
主催:和歌山地域医療情報ネットワーク協議会
内容:
基調講演
「医療健康情報のIT化の今後(IT新改革戦略におけるパラダイム・シフト)」
東京大学大学院情報学環准教授 山本 隆一 氏
シンポジウム「地域医療情報ネットワークの動向と将来」
【シンポジスト】
和歌山県立医科大学紀北分院 副分院長 飯塚 忠史 氏
慶應義塾大学総合政策学部 講師 秋山 美紀 氏
【コーディネーター】
和歌山県福祉保健部健康局 局長 髙本 和彦 氏
和歌山地域医療情報ネットワーク協議会 代表幹事 入江 真行 氏

平成18年度

「U遊祭2006」への参画

日時:平成18年12月2日(土)~3日(日)
場所:和歌山県立情報交流センター Big・U
主催:Big・U活用推進協議会
内容:県立情報交流センターBig・Uにおいて情報化に関する講演、イベント等を開催。
参加者:約6500人

わかやまソフトウェアコンテストへの参画

主催:(社)和歌山情報サービス産業協会
募集期間:平成18年9月1日~9月30日
表彰式:平成18年11月23日(木)13:00~
場所:和歌山ビッグ愛大ホール
「和歌山県情報化推進協議会賞」(優秀賞)を授与

「情報セキュリティセミナー2006」の共催

日時:平成18年6月22日(基礎コース、マネジメントコース)、平成18年9月7日(専門技術コース)
場所:(株)和歌山リサーチラボ大会議室
主催:(株)和歌山リサーチラボ、経済産業省、(独)情報処理推進機構 他

「市民塾サミットin和歌山2006」の後援

日時:平成18年9月30日(土)14:00~16:00
場所:ホテルアバローム紀の国
主催:NPO法人市民の力わかやま
共催:市民塾ユニオン
内容:
市民塾ユニオン推進会議基調報告
山西 潤一 氏(市民塾ユニオン推進会議代表、富山大学人間発達科学部長)
各地の市民塾からの活動報告
再チャレンジを支援する国のIT政策について
後藤 篤二 氏(文部科学省生涯学習政策局参事官学習情報政策担当)
高田 義久 氏(総務省情報通信政策局情報通信利用促進課課長補佐)
ディスカッション「市民のチャレンジを支援~地域プラットフォームを考える」
【コーディネータ】
山西 潤一 氏(市民塾ユニオン推進会議代表、富山大学人間発達科学部長)
【コメンテータ】
小田 章 氏(和歌山大学長)
勝丸 健司 氏(和歌山県教育委員会生涯学習課長)
國領 二郎 氏(慶應義塾大学総合政策学部教授)
坪田 知己 氏(日経デジタルコア代表幹事)

平成17年度

U遊祭2005への参画

日時:平成17年12月3日(土)~4日(日)
場所:和歌山県立情報交流センター Big・U
主催:U遊祭2005実行委員会
会長  高嶋 洋子(和歌山県企画部長)
副会長 上出 明彦(和歌山県企画部IT推進局長)
副会長 鈴木 胖 (和歌山県情報化推進協議会会長)
監事  真砂 充敏(田辺市長)
監事  廣崎 清司(NPO法人和歌山IT教育機構副理事長)
内容:ロボットをメインテーマに、各種情報化イベント、ふれあい体験、情報化セミナー等を実施。
入場者数7,128人

 

『電子自治体ITセミナー』(近畿ブロック)の共催

日時:平成17年9月2日(金)10:30~16:20
場所:和歌山県勤労者福祉会館プラザホープ
主催:(財)地方自治情報センター
内容:
『動き出した電子自治体』
総務省自治行政局地域情報政策室課長補佐 村岡 嗣政氏
『情報漏えい危機管理マニュアルについて』
地方公共団体セキュリティ対策支援フォーラム
横須賀市企画調整部情報政策課主査 小貫 和昭氏
『札幌市における自治体CRMの取り組み~コールセンターでの実践から~』
札幌市市民まちづくり局情報化推進部IT推進課
CRMプロジェクト担当係長 金田 博恵氏
『行動が広がり心かよう情報化を目指して~「e-まっぷ」から「JAM」へ~』
浦安市経営企画部情報政策課電子自治体推進室副主査 醍醐 恵二氏

『地域gコンテンツ流通研究会 和歌山セミナー』 (g=GIS)の共催

日時:平成17年9月16日(金)13:30~16:30
場所:和歌山県民文化会館5F大会議室
主催:地域gコンテンツ流通研究会
内容:
『森林GISについて』
京都府立大学大学院農学研究科教授 田中 和博氏
『地域コンテンツ情報最前線』
NPO法人わかやまインターネット市民塾理事 道本 浩司氏
『世界遺産と観光』~地域振興の視点から~
和歌山県企画部計画局地域振興課長 柏原 康文氏
『gコンテンツとセキュリティ』
京都大学大学院情報学研究科助教授 高倉 弘喜氏

WIDA 和歌山県の高度情報化の推進を図り、県民生活の向上や産業振興などの地域の活性化に寄与する